「自己否定が止められない」そんな時…誰でも今からすぐできる!シンプルな対処法


「なんでこうなるの?」

「どうして

 こんなこともできないんだろう…」

「やっぱり私ってダメだな…」

そんなとき。

このようなワードを

ネットで検索してみると、

<自己肯定感を高めるための情報>

たくさん出てきますよね。

その情報を見て、

「言ってることはわかるけど、

 私にはできない…」

こんな風に感じて、

次の情報、また次の情報と探して

気づいたら何時間も経ってしまった…

そんな経験はありませんか?

あなたが検索して見つけた、

<自己否定を高めるための情報>

間違っている、というわけではないんです。

ただ、

自己否定が強くて、

ダメ出しを繰り返してしまう

自己否定の悪循環の真っただ中にいるときに

自己肯定感を上げるために取り組むのは

ハードルが高すぎるんです。

だから、

たとえ頑張ってやってみたとしても、

本来の効果を感じることはできないし、

いずれ頑張りがきかなくなってしまいます。

それが…

自己否定のループを止めること、です。

そのために取り組んでほしいのが

今回お伝えする

なんです。

自己否定のループを止める!
<<対処法>>


1 立ち上がる
2 姿勢を正す
(背筋を伸ばす、顔は正面を見る)
3 身体全体を使って深呼吸をする

※ラジオ体操第一の最初の
 "深呼吸"の部分

ラジオ体操の深呼吸の部分

覚えていますか?

(全部は覚えていなくても

 最初の部分は

 きっと皆覚えているはず!笑)

手を前から上に上げて、

左右に広げて身体の横に手を下ろす。

この動作をしながら

鼻から息を吸って、

口から吐きます。

集中して5回程

繰り返してみましょう。

「気持ちいい~」

と感じられたら、

もちろんもっとやってもOKです!

身体は脳と繋がっています。

それに、こころも。

そこで、

「自己否定するのをやめなきゃ」

「自己肯定感を高めなきゃ」

頭だけを使って頑張らずに、

呼吸に意識を集中させて

自己否定のループを止める。

ネガティブな思考をする

脳の働きが止められないときは、

この時、

”呼吸に意識を向けること”

とっても重要なんです。

普段、

呼吸に意識を向けることって

あまりありませんよね。

なぜなら、

意識しなくてもできているからです。

でも、

実は心配事があったり

ネガティブな感情を感じているときは

驚いたときや

怒りを感じたときには

吸う息に力が入って、呼吸が荒くなりますよね。

身体の筋肉もギュッと固くなります。

反対に、

のんびり、ゆったりしているときは

つまり、

特に<息を吐くこと>に意識を向けると、

吐く息が長くなり、筋肉も緩む。

自律神経のバランスをととのえる

効果があるんです。

自己否定のループに入って

感情が乱れたときも、

呼吸に意識を向けることで

自律神経に働きかけることができ、

感情を静めることができるということです。

自己否定のループを止める!
<<対処法>>


1 立ち上がる
2 姿勢を正す
(背筋を伸ばす、顔は正面を見る)
3 身体全体を使って深呼吸をする

※ラジオ体操第一の最初の"深呼吸"の部分

ぜひ試してみてくださいね。

自己否定してしまうこともある。

だけど、

この感覚をつかんで

繰り返し感じると、

に気づけるはずです。

前に見た

<自己肯定感を高める方法>

に取り組むタイミングはこの先!です。

身体を動かして、呼吸を意識する。

そして

思考と気持ちをととのえる。

そんな自分にやさしくなる時間

つくっていきましょう。

毎月先着5名様・特別価格で受付中!

「私は自信がないから」

「私はアダルトチルドレンだから」

「コミュニケーションが苦手だし」

「ネガティブだから」

「悩んでばっかりだから」

「私は”生きづらい人”だから」

「どうせ変われない。」

「どうせこのままでいるしかない。」


と思っていませんか?

 

「悩みをなんとかしたい」

「生きづらさを抜け出したい」

「変わりたい」

そんな想いが

確かに心の中にあるのに、

 

”いまのままでいるしかない”

”変われない”を理由を見つけるたびに

「私が変われるわけないよね…」

「いまからじゃ遅いよね…」

「やっぱりムリだ…」

って、

本当の想いを
消そうとしてしまうあなたへ…

 

未来のあなたは変えられます。

 

<これから>を変えるための
はじめの一歩はこちらから…

 

 

 

 

無料メール講座

悩みや生きづらさを根本から解消するために本当に必要な情報を5日間のメール講座でお届けします。

メルマガ登録はこちらからできます。