<怒りが抑えられない!➡自己嫌悪>の負のループを脱出する秘訣

怒りを抑えられない!と・・・

誰かやなにかに対して、怒りがこみ上げてきて抑えられなくなってしまうという経験をしたことはありますか?

怒りというのはとてもエネルギーの強い感情です。

どんなことに対して怒りがこみ上げるか、こみ上げてくるときの感覚も人それぞれ違いますが、その感覚に気づかずに怒りに飲み込まれてしまうと、コントロールできなくなってしまうことがあります。

怒りに飲み込まれたままに言葉を発したり、相手に対応してしまうと思いがけないトラブルに繋がってしまうこともあります。

さらには、怒りを抑えられない自分を責めて自己嫌悪に陥ってしまう、ということもあります。

そのような事態になるのは避けたいですよね・・・

じゃあ、どうしたらいいの?

このような事態を避けるにはどうしたらいいのでしょうか?

「怒りを感じないようにすればいい」

「怒りを抑えて我慢できるようになればいい」

このように考えるのは、実は得策ではないんです・・・

むしろ、怒りの感情を感じないフリをしたり、無理して我慢をして抑えてしまうと、もっと苦しくなってしまうことになるからです。

怒りに飲み込まれないようにするために大切なのことは、「怒りに飲み込まれそうになった時、その自分に気づくこと」です。

大切なのは”気づく”こと

怒りはとてもエネルギーの強い感情です。

だからこそ飲み込まれてしまいやすいわけですが、怒りを感じることが悪いことというわけではありません。

私たちが感じること、感情に良い悪いはないからです

そこで、重要なのが怒りを感じたときに自分の力でコントロールできるようになることです。

怒りに飲み込まれてしまうと、視野が狭くなって周りのことがなにも見えなくなってしまうので、その前に怒りに飲み込まれそうになっている自分に気づいたうえで、コントロールすることが重要なのです。

「え?気づく?それだけ?」

と思った方もいるかもしれません。

でも、この”怒りに飲み込まれる前に気づくこと”が最初はとても難しいはずです。

何度も言っていますが、怒りはとてもエネルギーが強い感情で、一気にこみ上げてくることもあるからです。

具体的な場面で見てみると・・・

例えば、

・パートナーが頼んでくれたことをやってくれない

このことに対してあなたが怒りを感じたとしましょう。

もしあなたの内側に湧いてきた怒りにそのまま飲み込まれてしまったとしたら、怒りに任せて強い口調でパートナーを責めてしまい、喧嘩に発展してしまうかもしれません。

でも、怒りに飲み込まれる前に、怒りが沸き上がってきたことに気づくことができたら、そんな事態に発展するのを防ぐことができますよね。

パートナーとの喧嘩はあなたが望んでいることではないはず。

だからこそ、怒りに任せて相手を強い口調で責めるのではなく、コミュニケーションを取りたいですよね。

その為に、まずは怒りに飲み込まれる前に気づけるようになるのを目指してみましょう。

”怒りに気づけるようになること”がどれだけ大きな意味を持つことなのかは、実際に自分で気づけたときにはじめて理解できることです。

気づけた時には自然に怒りがふっと収まって頂点に達することなく冷静さになれることを体感できるはずです。

まとめ

いかがでしたか?

最初は、意識していても怒りに気づくよりも怒りが沸き上がる方が早い、という状態になるかもしれません。

でも、「怒りに気づけるようになろう」という意識を持ち続ければ必ず気づけるようになります

諦めずに意識を持ち続けてみてくださいね。

それに加えて、この意識を持ち続けると、怒りそのものに意識が向くようになります。

自分がどんなことに怒りを感じやすいのか、怒りのレベルはどうか、などが見えてくると、より怒りに気づきやすくなり、コントロールしやすくなってストレスが減り、大切な周りの人との関係性にも変化が起こるのを感じられるはずです!

必ずこれまでは見えていなかったことが見えてきますよ。

カウンセリングルームFine Days の公式LINEでは、

今よりもっと素敵な日々を過ごすために大切なことや

その方法をお伝えしています。

お友だち追加追加特典として、
・人間関係の悩みが激減
・あらゆる場面で役に立つ

【心の距離感まるわかりシート】

をプレゼントしています。

 

↓ ご登録はこちらから
友だち追加

 

ぜひお気軽にご登録ください♪